行動変容を促すための道のカラー化

売春目的の女性が立っている路地で、女性たちが立ちにくくなるように行動変容を促すため、科捜研が立てた仮説に拠って、道が黄色く塗られました。
効果があるのかないのか、やってみないと分からないです。実験です。
とりあえず、意外と威圧感がありますね。
あと、塗って数時間しか経っていないのに、チャリの走行痕など、汚れるのがわりと早い。

今後、このカラー舗装の上に、ナッジ効果を狙った魚の群れが泳ぐ絵を10枚、路上にはっていくとのことです。

自然と、意識しないうちに行動変容を促して、まちが平和になる。そうなればいいなと思い、見守っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました