「ビルの谷間の歴史と未来」第3弾

北野のまちあるき、「ビルの谷間の歴史と未来」第3弾。今回は、綱敷天神社を中心に、界隈を練り歩きます。
主催者側のスタッフとして、参加してきました。
スタートは、例によって、アサヒラボガーデンから。
阪急東通り第一商店街会長にして、お好み焼き「美舟」のオーナー船橋さんに、商店街の古い様子をお話していただきました。
ちょうど、「つひまぶ」の前号をつくっていたときに、船橋さんがジャズ喫茶「バンビ」の当時の写真をお持ちだったので、いろいろな写真を見せてもらい、お話していただいたことがありました。その続きが聞きたかったので、今回はそれが聞けて、ちょっと嬉しかったなー。秘蔵の写真も、たくさん見せていただきました。
綱敷天神社での、白江禰宜さんによる嵯峨天皇時代からの兎我野の地名の由来、万歳橋のことなど。
普段は公開されていない金臺寺など。
ウメチャリやOS劇場前のタイルなど。
今回も盛り沢山でした。
地域としては、このまちあるきで得られた知識をもとに、なにをどうしていくか、ですね。
みなさん、お疲れさまでした。
アサヒラボガーデンのHPに、レポ載ってます。

ビルの谷間の歴史と未来
アサヒグループがつくる食と健康のコミュニケーションスペース「アサヒ ラボ・ガーデン」。

コメント

タイトルとURLをコピーしました